孤独死(こどくし)とは主に一人暮らしの者が誰にも看取られることなく、当人の住居内などで生活中の突発的な疾病などによって死亡することを指す。特に重症化しても助けを呼べずに死亡している状況を表す。関連する言葉として、公的に用いられる孤立(こりつし)や、単に独居者が住居内で亡くなっている状況を指す独居死(どっきょし)などがある。…
35キロバイト (5,154 語) - 2024年7月15日 (月) 08:26

(出典 警視庁なんでも図鑑 警視庁)


日本では、1ヵ月以上経過した死体が1日に20体以上発見され、1年以上経った死体は2日に1度見つかるという・・・

この調査結果は、高齢者の「孤独死」や「孤立死」が深刻な社会問題であることを浮き彫りにしています。特に高齢者世帯が増える中で、社会的なつながりや支援の強化が急務です。

孤立防止に向けた具体的な対策が求められます。

世間の皆さんの声もまとめてみました。

1 牛乳トースト ★ :2024/08/28(水) 17:15:16.72 ID:H87kgpeD9
今年1~6月に自宅で死亡した1人暮らしの人は、全国で3万7227人おり、そのうち65歳以上が2万8330人と76.1%を占めたことが28日、警察庁のまとめで分かった。同時期に警察が取り扱った遺体は10万2965体で、全体の4分の1以上が独居の高齢者という実態が明らかになった。集計は「孤独死・孤立死」の実態把握の一環として警察庁が今年から開始した。

警察庁によると1~6月に全国の警察が取り扱った自殺を含む1人暮らしの遺体を年齢層別でみると、85歳以上が7498人で最多。75~79歳が5920人、70~74歳が5635人、80~84歳が5544人、65~69歳が3733人と続いた。

2024年08月28日 16時18分 共同通信
https://www.47news.jp/11398595.html




10 名無しどんぶらこ ころころ :2024/08/28(水) 17:19:12.56 ID:9Jfo3/WR0
>>1
いちいち死に方に名前つけんな

32 警備員[Lv.16] :2024/08/28(水) 17:25:15.56 ID:scq+8mpm0
>>1
孤独死が嫌なら終末病院に入れられて管をつけて過ごすって手もあるで?

46 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:28:58.84 ID:tiijiUmw0
>>32
祖父がそれだったが悲惨だった。病院に連れていった事を申し訳なく思うレベルで。

50 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:30:37.95 ID:v8hfdJRx0
>>32
管は地方病院の延命策
褥瘡とかできるし本人も溜まったもんじゃない

19 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:22:20.54 ID:9eqTRbS50
>>2
結婚してても同時に*事は稀だからな

28 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:24:14.99 ID:32GzSd/i0
>>2
高齢者ということはほぼ結婚していた世代だからな

3 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:16:38.37 ID:Glvp3hXx0
嗚呼……

6 警備員[Lv.33] :2024/08/28(水) 17:18:08.52 ID:I3PLU0u70
子どもと同居しろってか?

78 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:38:45.33 ID:Ssnq3AB70
>>6
鋭い!
医療が~介護が~安楽死が~ではなく核家族化が原因なんだよな

7 警備員[Lv.6][新芽] :2024/08/28(水) 17:18:27.60 ID:1l9ce6n00
子ども部屋から出なさい

そしてはよ結婚しなさい

9 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:19:05.40 ID:HY+9r9So0
一年6万人
うち5%の3000人と契約して毎日スマホで安否確認して
決まった時刻に連絡なかったら公的機関に通報するサービスしたら儲かるんじゃね?
年1万で

11 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:19:30.85 ID:Clz8bi/30
独居じゃない高齢者の死亡数は?

13 名無しどんぶらこ ころころ :2024/08/28(水) 17:19:59.66 ID:LyCBxTtR0
警備会社の見守りサービスつければ長期間放置はなさそうだが金かかるな

14 名無しどんぶらこ ころころ :2024/08/28(水) 17:20:02.67 ID:hf98zWWP0
俺も近い将来仲間入りか

15 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:20:14.17 ID:w1N6Aw5G0
ここまで多いと一般的な死に方の1つだろ
( ̄▽ ̄)

16 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:20:38.68 ID:UjvhHsGB0
身元保証人がいないし
入院させてもらえないからな

17 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:20:54.01 ID:50RTgWQT0
ほぼ熱中症だろうな救急車呼べないもんな

22 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:23:00.57 ID:xKPw/sSw0
長生きという病

24 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:23:19.54 ID:rVEqfk/Z0
結婚しても夫婦どちらか先に*ば残りは孤独死やで

26 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:23:25.12 ID:+FI4Wow10
毎日昼間に配達弁当頼めばいい

30 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:24:28.97 ID:v8hfdJRx0
子供は別居で無視

35 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:25:51.54 ID:F2Z4xqqp0
三万人も孤独死してるなら怖くないな

40 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:27:31.28 ID:tiijiUmw0
毎日200人も一人暮らしで凍んでるのかよ

41 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:27:35.26 ID:IwZFYLZj0
将来のオレ

44 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:28:20.88 ID:aG9wmERv0
大島てる案件!!

47 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:29:31.87 ID:ezFl6Jzj0
無縁仏ジャパン

49 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:29:50.12 ID:NAK7keVb0
無縁仏コース

54 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:31:44.48 ID:hh3v8OHz0
人生超イージーモードだった世代ですらこれだからなぁ
氷河期以降は全国的に羅生門みたいな世界になりそう

56 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:32:35.46 ID:P2dPH5Ws0
結婚したって相手に先立たれたら孤独死

89 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:41:50.26 ID:ZX2BfLt+0
>>56
自分の子どもや親戚ができるじゃん
無縁仏はそれもゼロ

93 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:42:43.29 ID:Ssnq3AB70
>>89
それは金がない人
普通は生前、寺に永代供養を依頼する

57 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:32:57.04 ID:/kPaEVVn0
>同時期に警察が取り扱った遺体は10万2965体で、全体の4分の1以上が独居の高齢者という実態

警察が出張って10万のうち4万弱ならいいだろ。むしろもっと多いと思ってたわ

58 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:33:08.64 ID:v8hfdJRx0
ちなみに爺の場合はかねがあっても施設を拒むことが多い
そして孤独死

62 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:33:45.54 ID:3F4oAZiv0
だからセルフネグレクトによる『自死』だって

63 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:34:06.82 ID:82vEhGb70
夏場は臭いキツそう

68 警備員[Lv.17] :2024/08/28(水) 17:35:34.12 ID:9Mrk7LGB0
若者から搾取してこんな人達にあげてるのか🥺

72 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:37:07.98 ID:NT/3FdpW0
7月8月9月も家の中で今も人知れず亡くなっている人居そう
ほんとに暑かったから

73 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:37:23.33 ID:xXpgDsjj0
年取ったらホームレスだよね
何処も住まわせてくれなくなる

79 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:39:49.87 ID:ugTJQwAn0
人身事故にあう確率より少ないな

88 警備員[Lv.36] :2024/08/28(水) 17:41:42.18 ID:z3xsOCnj0
特殊清掃員のワイ
食いっぱぐれない

90 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:42:14.15 ID:I398xnCL0
将来の俺だな(´・ω・`)

91 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:42:24.06 ID:1Yq3Zu2S0
妻子いても煙たがられるよりは独りの方がマシじゃね

92 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:42:40.66 ID:iDMUCF910
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。

96 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:43:29.17 ID:nX40JEG40
核家族なんてもてはやして
その行き着いた終着駅の手前の駅
終着駅は無縁仏で埋葬ね。

97 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 17:43:47.98 ID:Jtm1jpta0
結婚して沢山子供いても皆自立してるなら最後は独りだろうて